保育士の転職体験談【転職の相談をした人】認可保育園へ転職した人(21人)一覧

保育士の転職体験談【転職の相談をした人】認可保育園へ転職した人(21人)一覧

認可保育園から認可保育園への転職

【相談した人】
同期と両親には相談して、異常な保育園である事を毎日話していました。
1年で辞めて地元に帰ると話していました。
【女性】
21歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
親に相談をしました。
具体的なパワハラ内容や、辞めるにあたって次の転職先を探していることなど、楽観的に辞める訳では無いことを踏まえて相談したところ、次が決まってるなら転職してもいいよと反応して貰えました。
【女性】
22歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
親に相談しました。
1年で早すぎないかと心配されました。
なぜ辞めたいのか詳しい話は、言い訳のようであまり出来ませんでした。
【女性】
23歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
数少ない仲の良い同僚。
愚痴を言いながらも今はもう頑張ろうと励まし合いながらよく居酒屋で飲んだ。
学生時代の友人たち。
民間園勤務の友人はみんな似たり寄ったりの状況だった。
どういう形で辞めるのが一番良いかや公立保育園の採用試験の傾向と対策を話し合ったりもした。
【女性】
24歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
誰にも相談していない。
自分のことなので!自分で決めて早めから転職先を見つけ、面接など行い実行に移した。
【女性】
24歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
まずは、保育士をしていた母親に相談をしました。
「つらいなら辞めれば良い」と背中を押してくれて決心がつきました。
【女性】
25歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
家族(母)に相談した。
始めは、心配をかけてはいけないと思っていたが、体の拒否反応がでるようになったので、保育園の様子と自分がこんな危害を受けていることなどを話した。
【女性】
26歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
夫に、もうこの仕事を続けるのは難しいし、子どもにも申し訳ないと相談した。
私のメンタルがギリギリであることを理解していたからか、退職のタイミングは任せる、無理はしなくてよいと言ってくれた。
【女性】
29歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
職場の信頼できる先輩や園長に、退職の意思を伝えていた。
驚き、引き止められはしたが、本人の意思に任せるといった様子で深くは聞かれなかった。
夫にも相談したが、退職後また仕事を見つけて働くなら無理して今のところで続けることはないのではという返事だった。
【女性】
29歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
結婚と引っ越しが理由で、仕事内容や職場が嫌になってやめたいと思い悩んでいたわけではないので、特に相談はしませんでした。
【女性】
30歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
家族や友人に相談しました。
愚痴のような内容を聞いてもらいました。
保育経験のある友人はそういう年配の人いるよねと深く共感してくれました。
【女性】
34歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
家族や友人知人や次の会社の先輩
やめて次の仕事の目星がついていたので、次の仕事のひとに呼んでもらえていたから。
次の会社の人たちは大歓迎でした
【女性】
43歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

認定こども園から認定保育園への転職

【相談した人】
先輩、家族、友だち、様々な人に愚痴り、相談もしました。
違う園の保育士の友だちにはよく話を聞いてもらいました。
この園、どう思う?おかしくない?と。
【女性】
25歳のときに、認定こども園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
転職や退職について相談した人は、保育士経験のある母と、転職先に誘ってくれた保育士の友達です。
今のこども園の保育が辛いこと、責任が重くて精神的に病気になりそうだということ、毎日泣きながら通勤していることを相談した。
母は、公務員をやめることはもったいないが、働いていてつらいのなら辞めることは賛成と言ってくれ、友達はその子の働いている園においでと言ってくれた。
【女性】
25歳のときに、認定こども園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
職場の信用できる先輩に相談した。
職場関係の人は基本的に引き止めることが多かったが、信用できる先輩は客観的な意見をくれた。
園に残るメリット、デメリットを具体的に出し、環境を変えたかった自分を応援してくれた。
結果的に転職に後悔をしていないので、相談してよかった。
【女性】
25歳のときに、認定こども園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
一番に相談したのは主人でした。
主人は私の希望する職場で働けば良い、と背中を押してくれました。
また、主人の母親にもよく会うので相談しました。
働く場所が、引越しによって遠くなった、妊娠を控えていたこともあり賛成してくれました。
職場の同僚、先輩には内部事情が漏れるのが嫌で、相談は避けました。
【女性】
27歳のときに、認定こども園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
大体同期で入った一緒に働いていた同僚に相談していました。
その同僚達も私より先にみんな辞めてしまいました。
【女性】
29歳のときに、認定こども園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
主人に相談しました。
退職理由や転職先のことを話しました。
すべて理解してくれて、応援してくれました。
わが子に何かあった時にすぐ駆けつけてあげることができるように。
という条件があり、自宅や職場、子供の預け先との距離内で転職活動をしました。
【女性】
40歳のときに、認定こども園から、認可保育園に転職。

その他の施設から認定保育園への転職

【相談した人】
同じくパートの方に相談したところ「公務員になれるのならなった方がいい」と答えてもらいました。
私が公務員に受かれば、次にパートを雇い入れるときに「ここで働いた子は公務員になったのよって宣伝できるから嬉しい」と冗談交じりに背中を押してもらいました。
【女性】
24歳のときに、託児所・託児ルームから、認可保育園に転職。

【相談した人】
同じ職場のパートさんに相談していました。
私よりも上の方で、園長も経験したことがあるため、働き方や転職先の情報を色々教えてもらいました。
【女性】
44歳のときに、無認可保育園から、認可保育園に転職。

【相談した人】
職場の人に相談しました。
職員同士仲が良かったため、なるべく辞めずに済む方法を園長に打診してくれた人もいたのですが、園長は聞く耳も持ってくれませんでした。
私や私の子どものためには転職もやむを得ないと、情報収集をしてくれたり、励ましたりしてもらいながら転職活動を行いました。
【女性】
45歳のときに、小規模保育園から、認可保育園に転職。