保育士の転職体験談【転職の理由とためらった理由】男性保育士(8人)一覧

保育士の転職体験談【転職の理由とためらった理由】男性保育士(8人)一覧

【転職の理由】
園の環境
将来を考えスキルアップのため
やりがい
【ためらった理由】
新しい職場でやっていけるか
給与面
自分の保育は通用するか
【男性】
23歳のときに、幼稚園から、認可保育園に転職。

【転職の理由】
1つ目に給料。
2つ目に人間関係。
3つ目に保育感の違い。
【ためらった理由】
・クラスを持っていたから
・保護者との関係性が良かった
・もう1人の若い保育士との関係性は良かった
【男性】
23歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【転職の理由】
子ども主体の保育について勉強したかった
運営側を学びたかったため
【ためらった理由】
職場の人間関係がよかった
保護者の方と人間関係がよかった
子どもたちとの愛着関係がよかった
【男性】
27歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【転職の理由】
・園長があまりよくなく仕事ができない人だったので、しわ寄せが保育士の方に来ることが多かった。
・仕事環境の現状はそこまで不満はなかったが、自分のスキルアップのために転職をした。
・女性の職場なので、人間関係が「少し面倒なところがあったので。
【ためらった理由】
・職場が自宅から近かったので、やめるかどうか迷った。
・人間関係はよく、気の合う仲間が多かった。
・いい意味で色々と緩い保育園だった。
【男性】
31歳のときに、認可保育園から、認可保育園に転職。

【転職の理由】
・人間関係の問題。
上の人間がターゲットを決めるとそれに合わせてほかの人間も責めを行う。
・陰口が横行し、人によっては本人がいるとわかっていても言う。
・きちんとした休みが取れず、シフト終了後も残ってのサービス残業などで疲れていた。
【ためらった理由】
・市内の保育士会は横のつながりが強く、だれがどこに転職したかが筒抜けになっている。
・やめたあとの保証がないため
・年度途中で辞めずらい雰囲気、業務がどんどんと積み重なり、考える余裕がない
・やめた人間に対しての陰口、叩きがひどかったため
【男性】
35歳のときに、認可保育園から、企業内保育所に転職。

【転職の理由】
仕事量が多すぎること。
保育士業界全体に言えることですが自分の価値観だけで話す人が多く、客観的な意見を言える人が少ない。
女性が多い
マニュアル人間が多い
【ためらった理由】
先生がいなくなることで子どもに影響が出てしまうのでは?
請求業務などのそこそこ重要な業務をしていたので引き継ぐ人がいないか
リーダー的な役割が出来そうな人がいなかったので後が心配
【男性】
29歳のときに、企業内保育所から、企業内保育所に転職。

【転職の理由】
・法人側が「通園事業は金にならない」という拝金的な姿勢で嫌味っぽく言われていたことがストレスでした。
・大きい法人だったので保育士以外の業務に異動する可能性がありました。
・通園人数がどんなに増えても、保育士を増員してくれなかったので残業が多く疲労に陥っていました。
【ためらった理由】
・保育士としては給料が良い方だったので安定を失いたくないと思ってしまっていました。
・転職するにも確実なあてがありませんでした。
・転職活動をしようにも疲労に陥ってしまい、それどころではなかったです。
【男性】
39歳のときに、児童福祉施設から、児童福祉施設に転職。

【転職の理由】
・大きな法人だったので児童分野以外の部署に異動させられる可能性があり、児童分野に専念したいと思ったため。
・現場が困っていても上層部や管理職が話を聴いてくれなかったため。
・資格手当などがなかったこと。
・現場が真面目に頑張っていたのに、上層部が書類の改ざんなど不正をしていたため。
【ためらった理由】
・保育士にしては給料が比較的良いところだったため。
・日々、残業で疲れており転職活動をするだけのエネルギーがなかったため。
・すぐに相談できそうな求人情報などが見当たらなかったため。
【男性】
39歳のときに、児童福祉施設から、児童福祉施設に転職。